【第24回】2013年、「東芝ダイレクト」利用のメリットを考える

「パソコン売れ筋ランキング」で必ず上位にランキングされているのが東芝のパソコン。そして、その「東芝」の直販サイトが「東芝ダイレクト」です。

余談になりますが、2013年現在、テレビCMには福山雅治さんが出演しています。また、意外に知らない方も多いのですが、「東芝」は海外にもパソコンを出荷しており、「2012年のパソコン出荷台数シェア」が「世界第7位」の世界的なメーカーでもあります。

今回は、その「東芝ダイレクト」利用のメリットを考えたいと思います。

東芝製パソコンは電気量販店でも購入することができますが、直販サイト「東芝ダイレクト」を利用すると様々なメリットがあります。

(1) 「東芝ダイレクト」オリジナルモデルが購入できる
市販のカタログモデルのほか、「東芝ダイレクト」オリジナルモデル製品が購入できます。

(2) 豊富なハード構成の製品を選択できる
「東芝ダイレクト」は直販メーカーですが、個人向けPCに関しては、製品を自由にカスタマイズ(仕様変更)できる製品は少ないです。しかし、同じ型番でも、搭載メモリ、HDD容量、光学ドライブ、Office ソフトの付属……など、「様々なバリエーション豊かな仕様構成の製品が多数用意されているため、カスタマイズ(仕様変更)したのと同じ感覚で製品を購入することができます。仕様変更する必要がないため、製品はすぐに出荷され、製品到着までの時間が短いです(短納期である)。加えて、機種は限られますが、Windows 7 搭載の新製品も購入することができます。

法人向けPCに関しては、自由に仕様をカスタマイズできます。誤解している人もいますが、一般個人でも法人向け製品を購入することができます。OS でWindows 7 を選択できる製品が多数あります。

(3) 「東芝ダイレクト」独自の各種キャンペーンが実施されている

(4) アウトレット製品を購入できる
型落ちした「アウトレット製品」をお得な価格で購入することができます。

(5) 送料が無料

(6)保証が充実している
「東芝PC プレミアム保証(有料)」を選択すれば、「メーカー無償保証が3年に延長」になるほか、「偶発的な事故(落下、外部圧力、飲み水をこぼした、水没、)による破損・損傷、「災害(水害、台風、洪水、高潮、土砂崩れ、火災、落雷)による破損・損傷」、「盗難」などにも対処する保証が受けられる。

(7) PC関連周辺機器、テレビなど、東芝製品を購入することができる。

(8)日本国内は勿論のこと、海外でのサポート体制もしっかりしている。

パソコン購入の参考になれば幸いです。

<< 「パソコンの賢い選び方」に戻る >>

<< New LaLaLaLand トップページに戻る >>

This entry was posted in パソコンの賢い選び方. Bookmark the permalink.

Comments are closed.