2018年3月現在、多くのパソコンメーカーでは「決算セール」を実施しています。
パソコンメーカーにとって「決算セール」は特に意味のある、購入者にとっては非常にお得感のあるセールと言えます。
では、なぜ、「決算セール」が、特に意味のある、非常にお得感のあるセールなのか。
これは、「税金」の法律に関係しています。
当サイトは税金に関する法律を解説しているページではないので、ものすごく簡単に説明します。
企業の決算月、売れ残っている在庫であっても、「その在庫は、未来に利益を生む可能性がある」とみなされ税金がかかるのです。
まだ販売もされていない、利益も出していない在庫に税金がかかるわけですから、企業はたまったものではありません。
そのような背景があるので、企業は多少損をしてでも在庫を減らそうとするのです。そのほうが、税金が少なくなるからです。
そのため、「決算セール」を実施して、多くの在庫を減らそうとし、購入者にとっては、非常にお得感のあるセールになるのです。
パソコンメーカーによっては「決算セール」という名称ではなく、「年度末セール」とか、「決算」という言葉をだしていなくとも各種セールを多数実施しており、3月はパソコンのお買い得な時期と言えます。
下記は、NEC Directの「決算セール」の特典の一部です。
これだけでもお得だということが理解できるのではないでしょうか。
<< 主な特典 >>
パソコンと同時購入で、ワイヤレスマウスが、今なら100円
Office Persona がl4,000円OFF、Home & Business が5,800円OFF
Windows 10 Pro へのアップグレードが、今なら2,000円OFF
大容量メモリへのアップグレードが、今なら最大18,000円OFF
ブルーレイ、 外付けDVDが、今なら1,000円OFF
4チューナへのアップグレードが、今なら4,000円OFF
CoreシリーズのCPUが、今なら最大10,000円OFF
高速・大容量SSDへのアップグレードが、今なら最大18,000円OFF
デュアルディスプレイが、今なら3,000円OFF
高性能グラフィックスへのアップグレードが、今なら4,000円OFF
メーカー保証サービスパック3年版付きが、今なら9,500円OFF
対象商品パソコン購入で、先着1,200個限定でVAVA カナル型イヤホンをプレゼント
パソコンとセット購入で、「セキュリティソフトPC Matic(1年2台)」が実質0円
LAVIE Direct DT[Desk Tower]とディスプレイや周辺機器同時購入で、今なら最大8,000円OFF
◆NEC Direct
・キャンペーン名 「決算セールファイナル」
・実施期間 ~4/12・15時迄
◆HP Directplus
・キャンペーン名 「アウトレットセール! 年度末スペシャルプライス」
・実施期間 ~3/31日迄
◆東芝ダイレクト
・キャンペーン名 「アウトレットセール」
・実施期間 未定
◆富士通
・キャンペーン名 「期末売り尽くしセール」
・実施期間 ~3/28・14時迄
◆マウスコンピューター
・キャンペーン名 「決算特集」
・実施期間 ~3/31迄
◆パソコン工房
・キャンペーン名 「決算SALE」
・実施期間 ~3/30・14時迄
パソコン購入の参考になれば幸いです。
<< New LaLaLaLand トップページに戻る >>